「SV学校と経営士講座」

梅雨入り宣言のあとも、関東は本格的な梅雨シーズンというにはほど遠い天候でしたが、そろそろ今日あたりから本格的な雨の季節になりそうです。

さて、先般日本フランチャイズチェーン協会から今年秋開講のSV学校と経営士講座の案内が届きました。
経営士講座は、フランチャイズチェーンの経営幹部や幹部候補者向けの講座です。
本年の開講は、9月5日から12月6日まで。毎月2~3日全10日間のコースです。
講座修了、レポート審査合格後は、フランチャイズ経営士に認定されます。

一方、SV学校は、春と秋の年二回開講の講座で、フランチャイズチェーンにおけるスーパーバイザーを育成することを目的とした内容となっています。
講座修了後、スーパーバイザー試験に合格するとスーパーバイザー士に認定されます。
本年秋講座は、9月27日~来年2月22日までの全15日間のコースとなっています。

詳しくは、日本フランチャイズチェーン協会のHPをご覧ください。
フランチャイズチェーン本部企業の社員教育の一環としてぜひご活用を。

*日本フランチャイズチェーン協会ウェブサイト(各種セミナー)→ http://www.jfa-fc.or.jp/particle/24.html

FC専門コンサルタントがご相談を承ります

「フランチャイズ本部の立上げを検討している」アクアネット フランチャイズ・コンサルタント

「自社の事業がフランチャイズに出来るかを知りたい」

「フランチャイズ本部の運営がうまくいかない」

「のれん分け制度を構築したい」など、

アクアネット フランチャイズ経営研究所のフランチャイズ・コンサルタントにお気軽にお寄せください。経験豊富なフランチャイズコンサルタントがご相談を承ります。

FC無料相談に申し込む

おすすめの記事