「『岐路』に向き合い、突進するトラ年に」

元旦の日経新聞では「岐路」をキーワードに特集を組んでいました。

未だ新型コロナウィルスに翻弄される状況が続きますが、
脱炭素、メタバース、デジタルトランスフォーメーションといった大きなテーマから、
新しい働き方、生活に関わることまで、
新型コロナウィルス下で、もたらされた様々な課題に果敢に挑戦する姿を垣間見ました。

メディアが発信する見出しや言葉には、刺激的な言葉が並んで、
受身的に読んでしまいがちですが、
自社のビジネス展開との関わり、ヒントを見つけることも出来るかと思います。

フランチャイズビジネスでも、きっと新しいコンセプトが生まれるに違いありません。
小売業、飲食業、サービス業としった業種で括りにくい形態のビジネスも、
フランチャイズには登場しています。

また同じ業種でも、コロナの中で勝ち抜いているFC本部とそうでないFC本部の違いも、
次第に浮き彫りにされて来ました。

広く視野を広げならが、自社の強みを強化できる一年に、との思いを強くしています。

FC専門コンサルタントがご相談を承ります

「フランチャイズ本部の立上げを検討している」アクアネット フランチャイズ・コンサルタント

「自社の事業がフランチャイズに出来るかを知りたい」

「フランチャイズ本部の運営がうまくいかない」

「のれん分け制度を構築したい」など、

アクアネット フランチャイズ経営研究所のフランチャイズ・コンサルタントにお気軽にお寄せください。経験豊富なフランチャイズコンサルタントがご相談を承ります。

FC無料相談に申し込む

おすすめの記事