加盟店開発にも拍車がかかる季節です

ゴールデンウィーク明けに新型コロナが5類に移行し、東京都内では通勤客が4月以上に増えた印象です。
企業も暗いトンネルを抜け出て、コロナ前を上回る業績を目指して、急ピッチで営業活動に注力している様子が伺えます。

既存オーナーの増店、新規加盟店の開発に力が入るFC本部も多いと思います。

また満を持して、フランチャイズ展開の準備へと舵を切り、加速させるFC本部も多いと感じます。
7月開催予定のフランチャイズ・ショー大阪では、出展社が倍増したようです。

一方で、コンビニ大手の出展はなくなりました。
出店数が激減したこともありますが、
既存オーナーの増店に力を注ぎ、
新規は自社に直接問合せてくる方のみを対象にしているようです。

フランチャイズ加盟希望者がネットで情報収集できることが、
この数年で格段に増えています。

営業体制、見込み集客が上手くいかなかった本部でも、
ここからが本番という意気で、
自社FCの「ビジネスとしての魅力」「差別化ポイント」などを深堀りして、
きめ細かな戦略・戦術で進んでいただければと思います。

もしご相談などがありましたら、お気軽にお問合せください。

FC専門コンサルタントがご相談を承ります

「フランチャイズ本部の立上げを検討している」アクアネット フランチャイズ・コンサルタント

「自社の事業がフランチャイズに出来るかを知りたい」

「フランチャイズ本部の運営がうまくいかない」

「のれん分け制度を構築したい」など、

アクアネット フランチャイズ経営研究所のフランチャイズ・コンサルタントにお気軽にお寄せください。経験豊富なフランチャイズコンサルタントがご相談を承ります。

FC無料相談に申し込む

おすすめの記事