AQマンスリーコラム 2020年を振り返って 新生活様式への対応で新業態の創造を 2020年12月24日 2020年も残り少なくなって参りました。コロナ第三波の到来ということで、街も年末本来の賑わいとはいかないようです。 さて、2020年は、オリンピックイヤーでインバウンド需要も最高を記録し、国内消費も好調に推移、特に宿泊業や交通関連の需要は好調、飲食業もまずまず堅調に推移するであろうというのが、昨年今頃の予想でした。 と...
AQマンスリーコラム 経営者が100店を超えるために取り組むべきこと 2020年11月30日 例年だと年末商戦に向けて、街も活気づく季節ですが、今年はコロナ禍ということもあって、繁華街での盛り上がりには欠けているようです。全国的に、コロナも第三波が到来といわれているようにまだまだ気を許せるような状況にないということも事実で、これまで以上に手洗いやうがい、消毒などの徹底が必要です。インフルエンザともども気を付けま...
AQマンスリーコラム 新型コロナ対策 コロナ禍におけるFC本部の対応に関して 2020年10月26日 先般、(一社)日本フランチャイズコンサルタント協会が、コロナ禍におけるフランチャイズ本部の対応に関してという内容のアンケート調査をFC本部に対して実施しました。 ここでは、簡単にアンケート結果から読み取れる本部の対応について考えてみます。 コロナ禍において、加盟店に対して何らかの緊急支援を行なった本部が全体の約60%に...
AQマンスリーコラム 公取委の見解を受けて、フランチャイズ本部の対応を考える 2020年9月29日 先日、公取委が大手コンビニに対して、「24時間営業の強制」、「無断発注・見切り販売の制限(定価販売の強制)」、「ドミナント出店(特定地域への集中出店)」などは、独占禁止法違反に問われる可能性があるとの見解を示しました。 これらは、現在のコンビニの繁栄を支えてきた基盤をなす戦略であって、本部としても簡単に方針を修正すると...
AQマンスリーコラム フランチャイズ 立地とお店のカタチを見直してみませんか? 2020年8月30日 今年の夏は、長梅雨が明けたと思ったら各地で40度超えの猛暑に見舞われました。コロナが収まらない中、熱中症の危険も高まっています。くれぐれもお身体にはお気を付けください。 さて、コロナ禍の影響でフランチャイズ業界でも店舗売り上げの減少が続いている企業が多くなっています。 そんななか、飲食業ではテイクアウトや宅配に、教育関...