
日本最大級のフランチャイズ展示会「フランチャイズ・ショー2025」が、いよいよ3月5日から東京ビッグサイトで開催されます!
フランチャイズビジネスに興味がある方、独立・開業を考えている方にとって、またとないチャンスです。
今回のブログでは、フランチャイズ・ショー2025のポイントをあらためて整理して、来場予定の方が事前にやっておくべき準備についてご紹介します。
□フランチャイズ・ショーのポイント
1. 最新トレンドを体感!未来のビジネスモデルに出会う
フランチャイズ・ショー最大の魅力は、最新のビジネスモデルやトレンドを直接体感できることです。
●多様な業界
フードサービス、小売、サービスなど、多岐にわたる業界から注目のフランチャイズ本部が集結します。
健康志向、DX化、サステナビリティなど、時代のニーズを捉えたビジネスモデルに出会えます。
●出展者との直接対話
気になるビジネスモデルがあれば、その場で担当者と直接話を聞くことができます。ネットや資料だけでは分からない、ビジネスの裏側や成功の秘訣を聞き出すチャンスです。
●新たなビジネスアイデアの発見
予想外のビジネスモデルやサービスとの出会いが、あなたのビジネスアイデアを刺激するかもしれません。
2. 出展者との交流する
フランチャイズ・ショーは、新たなビジネスパートナーや協力者との出会いの場でもあります。
●出展者との交流
フランチャイズ本部との商談はもちろん、担当者との情報交換を通じて、より深いビジネスの理解に繋がります。
弊社もフランチャイズ全般のご相談をお受けするブースを出展いたします。
●セミナー・ワークショップ
業界の専門家や成功者から、最新の情報やノウハウを学ぶことができます。セミナー後の交流会も有効活用しましょう。
□来場前にやっておくべき準備
フランチャイズ・ショーを最大限に活用するために、事前の準備が重要です。
●情報収集
公式サイトや出展者情報をチェックし、気になる企業やセミナーをリストアップしましょう。
●質問リストの作成
聞きたいことや確認したいことを事前にまとめておきましょう。
●名刺準備
多くの人と交流するため、名刺は多めに用意しましょう。
事前登録: 事前登録をしておくと、スムーズに入場できます。
目的を明確にする: フランチャイズショーへ行って何を得たいのか目的を明確にしておくことで、当日効率よく情報収集ができます。
フランチャイズ・ショーは、フランチャイズ加盟を検討される方はもちろん、フランチャイズ・ビジネスに関心のある人にとって、自社のビジネスの未来へのヒントを得ることができる、フランチャイズ・ビジネス展示会です。
来場の目的、知りたい情報を事前にメモして参加することで、きっと大きな成果が得られるはずです。
会場でお会いできることを楽しみにしています。
★フランチャイズ・ショー★サイト(外部サイトが開きます)