「フランチャイズ本部運営ノウハウも一緒に」

アジアへの日本のフランチャイズチェーンの進出は、飲食分野を中心に急増しています。
店舗の運営に関しては、進出時に研修を実施したり、日本から人を派遣して、
最初の数店舗くらいは、何とか立ち上がっていますが、
店舗が増えてくると不振店が増える、チェーンとしての統一感のある運営が出来ず、
ブランドイメージが定着しないなど、
フランチャイズチェーンとしての成功を実現できていないところも多く見受けられます。
これは、現地の本部運営に関しては、現地企業任せというところが、多いというところに多くの原因があります。

皆様が今後海外進出を検討される場合は、業態の運営ノウハウだけではなく、
本部運営のノウハウの提供も検討してみてください。

FC専門コンサルタントがご相談を承ります

「フランチャイズ本部の立上げを検討している」アクアネット フランチャイズ・コンサルタント

「自社の事業がフランチャイズに出来るかを知りたい」

「フランチャイズ本部の運営がうまくいかない」

「のれん分け制度を構築したい」など、

アクアネット フランチャイズ経営研究所のフランチャイズ・コンサルタントにお気軽にお寄せください。経験豊富なフランチャイズコンサルタントがご相談を承ります。

FC無料相談に申し込む

おすすめの記事